日本獣医生命科学大学 後援会

MENU

令和2年度 学科学年担任の紹介

日本獣医生命科学大学
令和2年度教員の紹介

獣医学科

片山 欣哉

獣医学科 1年次

片山 欣哉

生体分子化学、化学実習、研究用機器論、生命科学研究論

ご入学おめでとうございます。新型コロナ禍の影響を受け入学早々異例の事態が続きましたが、大学生活はまだ始まったばかりです。今できることやらねばならぬことを見極め、自らの目標に向かって進んでいきましょう。

添田 聡

獣医学科 1年次

添田 聡

獣医解剖学、獣医組織学、獣医発生学、獣医解剖学実習、獣医組織発生学実習

ご入学おめでとうございます。今年度はコロナウィルスの影響で、心待ちにしていた大学生活を送ることができず不安な日々を過ごしていることと思います。皆さんはこれから獣医師を目指して、たくさんの授業や実習を受け、また、研究活動を行っていくことになります。6年間という長丁場ですが、1日1日を大切に充実した大学生活を送ってください。何か相談したいことがあれば気兼ねなく連絡して下さい。

牧野 ゆき

獣医学科 2年次

牧野 ゆき

法学、動物保健看護関連法規、獣医事法規、生産動物臨床学II、獣医倫理学、総合獣医学

皆さんが無事進級できたことを喜ばしく思います。2年次は専門的な科目がますます増え、獣医学生としての手ごたえを多くの面で感じると思います。そのような中で大切なことは、友人をはじめとする人とのつながりです。学びにあたって互いに助け合い、励ましあうことが現在の、そして将来の大きな力になります。今はすべてにおいて困難な時期ですが、手を取り合って歩みを確実に進めていきましょう。

和田 新平

獣医学科 2年次

和田 新平

獣医学概論(分担)、基礎生物学V・VI(分担)、魚病学、動物衛生学(分担)

現在、本学では多く遠隔講義資料がポータルにアップされ、皆さんもそれらを活用されている事と思います。また、補助として本学図書館が所蔵している電子書籍の活用も大いに推奨されるところです。大変な状況にある事は誰しも同じですが、我々担任と話す事で少しでもそれが解消されれば幸いです。メールでご連絡をお願いします。

竹村 直行

獣医学科 3年次

竹村 直行

獣医泌尿器病学,基礎生物学I・IIほか3教科

今年は新型コロナウイルス感染症で皆さんの環境が変わってしまいましたね。3年生は研究室に入るなど、皆さんの環境が変わる学年でもあります。登校できるようになったら、学生生活を大いに楽しんで下さい。困ったことや悩み事があったら、一人で抱え込まずに相談に来て下さい。

片山 健太郎

獣医学科 3年次

片山 健太郎

獣医生理学(1、2年次)、獣医遺伝・動物育種学(2年次)、獣医生理学実習(3年次)

通常の環境で生活・勉学を行うことが困難で大変だと思いますが、入学当初に抱いていた夢と希望を忘れずに、志を高く保って下さい。皆さんの将来にとって有意義な時間が少しでも増えるようにサポートしていきたいと思います。

山本 一郎

獣医学科 4年次

山本 一郎

獣医生化学III、獣医遺伝子工学、獣医生化学実習

いつものスタートはできませんでしたが、ここはポジティブに「今成すべき事」を考えましょう。漠然と過ごしていた毎日を省みても良いでしょう。講義が再開された時に全力で勉学、研究に励みましょう!

落合 由嗣

獣医学科 4年次

落合 由嗣

公衆衛生学総論、公衆衛生学I、IIおよびIII、公衆衛生学IおよびII

生活環境が激変して大変だと思います。今後も、当面は程度の差はあっても制限を受けた状態での生活になるでしょう。「獣医学を学んで獣医師になる」といった目的を見失わず、「学生」として勉学に励んで下さい。

原田 恭治

獣医学科 5年次

原田 恭治

手術学総論、獣医外科学実習(手術学)、獣医外科学実習(麻酔学)、獣医軟部外科学、獣医運動器病学、獣医救急医療学、総合獣医学(医療センター参加型実習)

共用試験に合格後、動物医療センターでの実習が始まります。最低限の労力と日数でクリアしようとするのではなく、自分の臨床経験値が少しでもレベルアップするように、最大限の意欲をもってガツガツ参加してほしいなと思っています。

道下 正貴

獣医学科 5年次

道下 正貴

獣医病理学、獣医病理学実習

5年生から総合臨床実習があり、さらに充実した学生生活になるでしょう。その前に共用試験に合格しなければいけないのでしっかり準備しましょう。また卒業後の進路を見据えて、いろいろなことにチャレンジしてください。

常盤 俊大

獣医学科 6年次

常盤 俊大

獣医寄生虫病学・獣医寄生虫病学実習、家禽疾病学

進路決定や国試など重要なイベントが目白押しの最終学年ですね。先の予測もつかない未曾有の事態にありますが、このような今こそ、将来の可能性を自らの手で潰さないよう、臨機応変に目標を立て、計画的に過ごしてください。

長谷川 大輔

獣医学科 6年次

長谷川 大輔

獣医神経病学、獣医画像診断学・実習、獣医救急医療学、総合臨床実習

まさに未曾有の新年度となりましたが、皆さんにとっては最終学年、いよいよ卒業・国家試験です。皆さんは、授業・実習、卒論、就活そして国試は?と不安が一杯だと思います。正直、私も不安ですが、everything gonna be alright、一緒にこの難局を乗り越えていきましょう。

獣医保健看護学科

山本 昌美

獣医保健看護学科 1年次

山本 昌美

動物形態学、動物病理学など

ご入学おめでとうございます!とはいえ、今年は大学の門をくぐることすらできないままのスタートに。でも一緒に不安を乗り越えた同級生とは、これからずっと固い絆で結ばれるでしょう。忘れられない特別な4年間、一緒に頑張りましょう!

小田 民美

獣医保健看護学科 1年次

小田 民美

動物臨床看護学、動物医療コミュニケーション、動物臨床看護学実習など

ご入学おめでとうございます。これから新しい生活が皆さんを待っています。将来に向けて多くのことを学び、そして何事も全力で楽しんで、かけがえのない大学生活を送ってください。一緒に頑張りましょう。

藤澤 正彦

獣医保健看護学科 2年次

藤澤 正彦

動物機能学、動物繁殖学、実験動物学、獣医保健看護体験実習(I)

御存じの通り登校自粛の日々が続いております。この機会に一度、就職や進学などの今後の将来設計を考えてみるのもよいかと思います。自分の可能性を再考し、自粛明けの折には良いスタートダッシュが切れるよう、準備しておいてください。互いに頑張っていきましょう。

百田 豊

獣医保健看護学科 2年次

百田 豊

1年生:動物内科看護学、2年生:動物グルーミング実習a、犬学猫学(分担)、動物医療看護学1(分担)、3年生:動物医療看護学IV、動物病院管理学、動物医療センター実習1a(分担)、動物医療看護学実習IVa、動物医療看護学III実習(分担)、4年生:動物医療看護学実習IVb

新型コロナウイルスで、大学生活を謳歌できていない中ですが、社会が変わる変革期にある可能性があります。特にネットを媒介とし世界と、今学んでいることがどのような関連・発展を遂げるか想像してみましょう。

吉村 久志

獣医保健看護学科 3年次

吉村 久志

動物形態学、動物病理(病態)学など

3年次では卒論のための研究室配属があります。研究室に入ると学生としての立場ではなく、社会人としての対応が求められる場面も出てきます。自覚を持って研究室活動に臨みましょう。研究室の仲間は一生の友人になります。このような時代だからこそ、仲間との繋がりを強く持ちましょう。

近江 俊徳

獣医保健看護学科 3年次

近江 俊徳

動物遺伝学、動物生化学、動物品種論、動物生化学実習など

獣医保健看護学科3年生は、専門科目の講義や実習、研究部門・分野配属、就職活動の準備、そして3月には認定動物看護師試験など忙しい時期を迎えます。今は、新型コロナウイルスの影響で遠隔授業への変更を余儀なくされ、不安な日々を過ごされている事と思います。まずは、健康を第一に考え、その中でできる事を少しずつ積み重ね、この難局を一緒に乗り越えていきたいと思います。

袴田 陽二

獣医保健看護学科 4年次

袴田 陽二

動物機能学他いろいろ

目の前の厄介な問題に目を反らさないで、この状況を楽しみましょう。一人じゃないよ!友達も、保護者も、担任も皆応援しています。困ったら相談に来てください。

水越 美奈

獣医保健看護学科 4年次

水越 美奈

動物トレーニング学、臨床動物行動学、人間動物関係論I II、動物介在療法論、動物トレーニング実習、臨床動物行動学演習、動物介在療法論実習など

コロナの影響で対面授業が始まらず、やるせない気持ちでいっぱいですが、卒業まであと1年を切りました。残りの学生生活、悔いのないよう楽しみながら頑張ってください。

動物科学科

古田 洋樹

動物科学科 1年次

古田 洋樹

動物育種学、動物遺伝学、動物育種学実習

ご入学おめでとうございます。人類が戦っている新型コロナウイルスの影響で入学式の中止や講義開始も遅れてしまいました。これから学ぶ学問やサークル活動等の楽しいであろう学生生活を想像するには十分な時間があったと思います。その想像が現実となり、色々な事柄が進み始めます。楽しい学生生活を。

白石 純一

動物科学科 1年次

白石 純一

フレッシュゼミ(1年:分担)、動物資源科学概論(1年:分担)、応用生化学(2年次)、基礎分析化学実習(2年:分担)、動物生化学実習(3年)、鳥類家禽論(3年:分担)

ご入学おめでとうございます。私たち教員も皆さんが、このニチジュウで素晴らしい学生生活を送れるように準備しております。そして、より専門的な知識や技術、科学的な思考力を養うことが出来るように、私たち1Z担任としてもバックアップしてまいりますので、宜しくお願いします!

桑原 考史

動物科学科 2年次

桑原 考史

人間動物関係論、人間動物関係論実習、農業資源経済学、食料・農業・農村調査実習

不安な毎日が続いていると思います。ひとりで苦しんでいませんか。どうすればいいか何をすべきか、悩んでいませんか。教職員はいつでも皆さんを気にかけています。サポートは惜しみません。登校できなくてもメールなどで気軽に相談してください。

岡田 幸之助

動物科学科 2年次

岡田 幸之助

基礎分析学実習(分担),動物生殖機能学

新学年を迎えるにあたり,それぞれに何かしらの想いを抱いていたことと思います。その想いもコロナ禍で水を差され,さらに憂鬱な日々も余儀なくされていますが,再び講義室や実習室であつまれる日を楽しみに,いまはお互い耐え忍ぼうや。

小柳 円

動物科学科 3年次

小柳 円

生体防御学、動物防疫学実習、基礎分析化学実習

新型コロナの影響で牧場実習、学外実習に行けなかった人も多いと思います。また、講義開始も延期になり、研究室の入室も例年通りにはいかない様子です。いろいろ不安ですが、メールで相談してください。今しかできないことを探しましょう!

長田 雅宏

動物科学科 3年次

長田 雅宏

農業政策論、農場実習

今年度のスタートはCOVID-19の影響を受け意気消沈と思いますが、困惑のなかに機会があります。どうぞ前向きに、このような時期だからこそ、もう一度学びについて考えてみてはどうですか。必ずや夢と希望が見えてきます。短い期間ですが共に学生生活を楽しみましょう。

柴田 昌宏

動物科学科 4年次

柴田 昌宏

動物栄養学、飼養学、飼養学実習

慌ただしい新年度を迎えましたが、全員の進級おめでとうございます。いよいよ日獣での最終学年となります。就職活動に卒業論文と忙しい日が続きますが、それぞれの目標に向かって能動的に動き、飛躍できる一年としてください。そして大事なのが、全員揃って卒業式を迎えましょう。

太田 能之

動物科学科 4年次

太田 能之

動物生化学実習、鳥類家禽論

よろしくお願いします

食品科学科

松田 寛子

食品科学科 1年次

松田 寛子

基礎化学、農産食品学実験、食べ物の科学入門

新1年生のみなさん。ご入学おめでとうございます。静かな大学生のスタートとなりましたね。1日でも早くみなさんとともに、キャンパスで“食”について学べることを心待ちにしております。くれぐれも体調を崩されないように。。。

木村 彰利

食品科学科 1年次

木村 彰利

経済学、食品経済学、食品市場論等

ご入学おめでとうございます。大学生として新生活に大きな期待を抱きながら入学されたことと思います。今回の新型コロナで出鼻をくじかれたかも知れませんが、大学生活は始まったばかり、今後4年間、大いにご活躍ください。

小林 史幸

食品科学科 2年次

小林 史幸

食品プロセス工学、食品工学実験

2年生からは専門科目の講義や実験が始まり、食品科学を学んでいることをより実感できると思います。一日一日を大切に過ごしてください。

松藤 薫子

食品科学科 2年次

松藤 薫子

Basic English(A)(B)・Comprehensive English(A)(B)・English Reading II・English Listening・Advanced English Reading(A)(B)・English Communication(a)(b)

「食」の専門家になるための様々な講義や実習が始まります。一生懸命取り組み、研究室選びについて考える年にしてください。何か気がかりで不安になったら、一人で抱え込まずに、早めに相談しましょう。

原 宏佳

食品科学科 3年次

原 宏佳

発酵食品学、バイオテクノロジー実験、食品科学基礎実験(専門分野:微生物学、応用微生物学)

1・2年次で学んだ基礎学力をもとに、いよいよ専門分野を学ぶようになりました。講義や実験に追われる日が続きますが、自分の将来象を描きつつ食の専門家として活躍できる力を身につけてください。

八木 昌平

食品科学科 3年次

八木 昌平

物理学

人生万事塞翁が馬

知久 和寛

食品科学科 4年次

知久 和寛

食品安全学、食品添加物論、食べ物の科学入門(分担)、食品安全学実験、卒業論文

大学生活も後1年になりました。今年度は新型コロナウイルスによる経済への影響が深刻化したかなりイレギュラーな年となっています。皆さんが既に始めている就職活動を初めとして、今後の授業や研究室活動に見通しが立たず不安な状況となっているのではないでしょうか。皆さんが抱えている不安や問題などを出来る限り担任としてサポートしたいと考えています。気軽に部屋に相談に来てください。

奈良井 朝子

食品科学科 4年次

奈良井 朝子

生化学、農産食品学、農産資源論、農産食品学実験

本来ならば卒論研究も就職活動も佳境に入る年度始めですが、社会全体が目に見えないウイルスに翻弄されています。早く日常を取り戻すために今できることをしましょう。活動再開時に備えて知識や情報を収集して充電しましょう。皆さんが笑顔で卒業を迎えられるよう応援していきます。